事務所名
司法書士 大津法務コンサルティング
所 在 地
〒520-0831
滋賀県大津市松原町12-13 キッパーズビル2階
電話番号
077-572-5720
営業時間
平日 朝9時 から 夜6時 まで
(事前予約により、土・日・祝も対応可能です)
代表者氏名
認定司法書士 横田 聡(よこた さとし)
所 属
- 滋賀県司法書士会 第407号
- 簡裁訴訟代理等関係業務認定 第712134号
- 大津家庭裁判所 後見人候補者・後見監督人候補者名簿 登載者
- 公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート正会員 第6509909号
- 一般社団法人滋賀県財産管理承継センター正会員
略 歴
- 昭和51年3月 神奈川県鎌倉市 生まれ
- 4才の時、父の転勤(東レ)で、大津市へ
- 滋賀県立 東大津高等学校 卒
- 関西大学 社会学部 マス・コミュニケーション学専攻 卒
マスコミで働くことに憧れて進学
吹田市にあるキャンパスまで、片道1時間半かけて通学
大学在学中に「Windows95」が発売されたことをきっかけにパソコンに興味を持ち
これからはコンピュータの時代だと考え、マスコミ志望から
システムエンジニアに希望職種を変更し、就職活動をしました。
- システムエンジニア
上京(京王線沿線:初台・芦花公園)し、コンピュータ・ソフトウェア開発会社に就職
6年間、システムエンジニアとして企業の商品販売・在庫管理システムの設計・開発に従事
希望の職種につくことができ、充実した毎日を送っていましたが、
仕事に慣れるうちに、もっと人と接し、直接、人の役に立つ仕事をしたいという気持ちが強くなり、転職することにしました。
- 大手進学塾に転職
人と接し、喜んでもらえる仕事として、教育業界を選びました
個別指導塾長として小・中・高校生の受験指導に従事
生徒と接するのはとても楽しく、希望の学校に合格できたときは一緒になって喜びました。
ですが、塾とはいえ株式会社のため、教室ごとに、高い売上目標を設定され、
生徒数や受けさせる授業数に関し、厳しいノルマが課されていました。
ノルマ至上主義のため、達成できない教室の社員は厳しく叱責され、
毎月、何人もの同僚が辞めていきました。
私も、ノルマばかりを重視する会社の体制になじめず、1年で退職することになりました。
- 平成19年、司法書士試験合格
前職までの経験から、売上を追求するだけでなく、人の役に立つ仕事をしたいと考えるようになりました。
将来自分で開業できるように、国家資格を取ろうと思い、いろいろな資格を調べました。
その中でも、司法書士は「身近な法律家」と呼ばれ、一般の方から、相続や遺言、成年後見、借金問題の相談に応じることもでき、
会社に対しても、登記手続きを通じて安全な経済活動に貢献したり、会社運営に最適な役員構成や株式の発行方法などについてもアドバイスすることができるなど、幅広い分野で活躍できることを知り、司法書士になることを決意しました。
毎日10時間、合計3,000時間の勉強を経て、一回の受験で合格することができました。
人生で、1番勉強した1年でした。
- 合格と同時に、大阪市内の合同事務所(司法書士7名、土地家屋調査士3名)にて司法書士として執務開始
- 平成20年、簡裁訴訟代理等関係業務認定試験合格
- 平成23年より、地元・大津市に事務所を移転
司法書士となってからは不動産登記を2,000件以上申請し、相続や借金で悩んでいる方400人以上の相談に乗ってきました。
また、得意のパソコンの知識を生かし、一般の方には、あまり馴染みのない司法書士という職業を知って頂こうと、自分でホームページを作成したり、ブログも書いています。
私は、さまざまな経験を経て、司法書士という今の仕事にめぐりあえたことに感謝しています。
これからも研鑽を積み、司法書士として、皆さまのお役に立ちたいと思っています。
- 令和4年 合同会社リーガル不動産設立
空き家が社会問題化するなか、少しでもその解決に役立ちたいと思い、不動産会社を設立しました。
中古住宅の流通に力を入れています。
- 現在に至る
その他の活動
- 滋賀県司法書士会 総合相談センター 法律相談員
- 大津商工会議所 会員
- 大津士業勉強会 主宰(弁護士・税理士・社労士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・弁理士・中小企業診断士が参加)
- 相続・遺言・成年後見セミナー 講師
- 合同会社リーガル不動産 代表社員
- 民事信託(家族信託)研究会 座長
趣味・リラックス法
- 公園で子どもと遊ぶ
- 琵琶湖畔をウォーキング
- 筋トレ
- YOGA
- ピアノ
- 好きな音楽を聴く
- 料理
- ドライブ
特 技
- キーボードの早打ち
パソコンのキーボードを打つスピードが、
めちゃくちゃ早いとよく言われます(笑)