2024-02

不動産の売却

親族間の不動産売買で住宅ローンは使えますか?

親から子に不動産を売りたいそして住宅ローンを利用したいこのような場合にどこの銀行でもお金を貸してくれるのでしょうか?通常は1 融資資金が本当に住宅の購入に充てられるのか2 売買価格が適正か不明確などの理由により銀行に断られることが多いですし...
成年後見

【確定申告】特別養護老人ホームの利用料は医療費控除にできる?

確定申告の時期になりました私が後見人をしている方の確定申告の準備を進めています年金収入のみの方で「扶養親族等申告書」の提出等によって源泉所得税が0円であれば申告不要ですが「公的年金等の源泉徴収票」に源泉徴収税額が記載されている場合や個人年金...
相続登記

遺産分割協議の合意解除と登記

今回のご依頼は約30年前に成立した遺産分割協議これをやり直したいというものですしかも30年前に遺産分割協議をした当事者である相続人のうち1名はすでに死亡していました果たして遺産分割協議のやり直しはできるのでしょうか?代わりに遺産を取得した相...
不動産登記

住民票の「在留期間等の満了日」と登記への影響

久しぶりの投稿になります先月は不動産決済立会や相続会社設立などおかげさまで多くのお仕事のご依頼をいただきブログを更新する時間がありませんでしたさて今日のテーマは専門家向けの備忘録的な内容となります日本に滞在する中長期在留者等の方については住...
error: Content is protected !!