2016-08

司法書士

相続放棄のご依頼を頂きました。

昨日、新たに、相続放棄のご依頼を頂きました。相続放棄のご相談は、音信不通だった親族に関し、市役所や債権者から請求書が届き、亡くなったことを知ったというケースも多いです。この場合、亡くなってから3か月を経過している場合も多いですが、大津法務コ...
個人再生

依頼者の方の自己破産の審尋に同行しました

本日は、自己破産の審尋に同行し、裁判所へ行ってまいりました。審尋とは、裁判官と、自己破産の申し立てをした方とのいわゆる面談のようなものです。免責不許可事由がある場合に、特に、設定されます。所要時間は、10分とされていますが、長いときは、40...
会社設立

会社設立は、税理士や社労士と連携し、トータルにサポートします

先日、株式会社設立のご依頼を頂きました。当事務所では、どのような会社を作りたいかをしっかりとお聞きし、ご希望に合わせて会社設立手続きをサポートさせていただいております。ただし、会社設立後の資金繰りや、社会保険の手続など当事務所の業務外のこと...
会社・法人登記

【平成28年10月1日改正】株式会社の登記の添付書類に、株主リストが追加されます

以前、ニュース等にもなっていましたが、虚偽の株主総会議事録をもとに、真実でない登記がなされ、法人格が悪用される事例がありました。このようなことを防止するために、会社の支配株主が誰であるかを、きちんと書面で、代表取締役が証明する文書(「株主リ...
error: Content is protected !!