その他

フィンテック

今年の盆休みは どこかへ行くということもなく 洗濯機を買い換えました 最新の洗濯機には 洗剤の自動投入機能があったり 温水洗浄機能など 新しい機能がいろいろ 付加されていました その分 値段も2倍以上になった感覚です 外出先からスマホで操作...
その他

不動産取得税の課税庁は登記申請書も見ていた

先日 不動産取得税の課税庁から 当事務所に電話がありました 何事かと 驚いて電話に出たところ 半年ほど前に 依頼を受けて 登記申請をした方の 連絡先を知りたいとのことでした 通常 このような電話が かかってくることはありませんが 今回は 不...
遺言

失明し自署できなくても遺言は作れますか?

毎年 遺言作成のご相談が増えています そのような中 失明した などの理由で 署名できない場合は 遺言書は作れないのでしょうか? 公正証書であれば 自署できなくても 遺言書を作ることができます 公証人法第39条 公証人ハ其ノ作成シタル証書ヲ列...
プライベート

こどもの国

3連休に 家族で小旅行に行ってきました 車で2時間弱で行ける 高島市へ マキノサニービーチ メタセコイア並木 並木カフェ 海津大崎 つづら尾崎展望台 びわ湖こどもの国 What's The Life Style などに行ってきました 少し雨...
成年後見

登記されていないことの証明書(外国籍の場合)

今日は 成年後見の申立に関するものです 成年後見の申立をする際には 登記されていないことの証明書 というものが必要となります これは すでに任意後見の契約がなされていないか また 後見や保佐、補助の制度を まだ利用していないことを証明するも...
司法書士

マイナポイント

マイナポイント第2弾の 申請をしました マイナンバーカードを 健康保険証として 利用する申込みと 公金の受け取り口座を 指定するだけです マイナポイントの受取には よく利用するクレジットカードや QRコード払いなど 自由に選べます 私が選択...
会社・法人登記

合同会社設立に金融庁の登録が必要?

令和4年7月4日付日本経済新聞朝刊によると 「合同会社を設立するので、出資しませんか?」 と電話やSNSなどによる 勧誘に応じた人が 損害を被るケースが増えているようです こうした現状を踏まえ 金融庁は 内閣府令を改正し 合同会社設立時に ...
その他

Duolingo

最近 Duolingo というアプリにはまっています ゲーム感覚で 手軽に 英語が学べます 英文和訳 ディクテーション 発音 などを 日常生活のシチュエーションごとに 学んでいきます インターネット上の 他のプレーヤーと 順位を競うようにな...
会社・法人登記

代表取締役の辞任

今日は 代表取締役のみを辞任する場合の 手続きについて ご説明します 取締役会を設置していない会社 取締役会を設定していない 会社において 代表取締役(社長)が 社長を退任して 単なる取締役となり 後任者に 社長の地位を譲る場合 辞任届だけ...
成年後見

司法書士の競業避止義務

司法書士法改正により 令和2年8月から 司法書士一人でも 司法書士法人を設立できるようになっています そこで すでに後見業務をしている司法書士が 司法書士法人を設立した場合の 注意喚起がリーガルサポートから なされています (リーガルサポー...
会社顧問

正社員の採用補助金10万円 求人サイトの掲載料も対象

大津市内に事業所がある 中小企業を対象に 正社員の採用活動にかかる費用について 補助金が交付されます 就職情報サイトの求人情報掲載料も 対象となるようですので 取り組みやすいですね 本事業の予算は300万円とのことです 大津市 採用活動支援...
不動産登記

根抵当権の消滅時効

今日は 根抵当権の消滅時効について 解説します 事例 土地に根抵当権が設定されています さらに この土地には 競売開始決定を原因とする 差押えの登記がされています 差押えの登記がされると 根抵当権の元本は確定します その後 債務者=土地の所...
司法書士

創業支援 上限100万円

大津市では 起業支援策として 創業促進事業費補助金制度があります 対象者 1 市内に事業所があること 2 令和5年1月31日までに創業すること 3 創業から3年未満であること 4 市税に滞納がないこと 対象経費 1 改装費 2 広告宣伝費 ...
家族信託

信託登記申請人

今日は 信託の登記について ご説明します 不動産管理処分信託契約に基づき 不動産を 信託する際の 登記申請書は 以下のとおりです なお 共同申請ですが 権利者の肩書として 信託登記申請人 と記載します 登記申請書(見本) 登記の目的   所...
不動産登記

引っ越していないのに住所変更登記が必要?

今日は 引っ越しをしていなくても 住所変更登記が必要となるケースをご紹介します 住居表示に関する法律 (住居表示の原則) 第二条 市街地にある住所若しくは居所又は事務所、事業所その他これらに類する施設の所在する場所(以下「住居」という。)を...
司法書士

登記情報は土日も取得できますか?

司法書士なら 毎日使っている と言っても過言ではない 登記情報提供サービス 平日しか使えないので 土曜日に相談を受けた際に すぐに登記を確認することができず 不便でした 令和4年10月1日からは 土日祝も使えるようになります (出典:登記情...
司法書士

共有不動産の住所変更登記 

今日は 共有不動産の住所変更登記について ご説明します たとえば AさんとBさんが 各2分の1の割合で 土地を所有しているとします その後 Aさんだけ引っ越しをし 住所が変わりました このような場合の登記申請手続きは どのようになるのでしょ...
司法書士

定款認証の公証人手数料 引き下げの適用を受けられない・・・?

今日は 株式会社設立時の 定款認証に要する 公証人手数料について 引き下げ(5万円→3万円)の適用を 受けるための注意点について記載します 日本公証人連合会 会社の定款認証手数料の改定 定款に必ず記載しなければならない事項 (定款の記載又は...
その他

自動車税

これまで 自動車税は 口座振替で支払いをしていましたが 昨年 自動車を買い替えたので 再び 納付書が届くようになりました 通帳に 履歴が残った方がいいかな と思い 改めて 口座引き落としの設定に 銀行に行こうか 迷いましたが QRコード決済...
その他

【著作権法改正】約150万点の絶版本を閲覧できるサイト

今日は 著作権法改正により 新たに生まれた サービスをご紹介します 国会図書館 個人向けデジタル化資料送信サービス 著作権法改正を受け 国会図書館の 個人向けデジタル化資料送信サービス がスタートしました これにより 図書館に出向かなくても...
error: Content is protected !!