不動産登記

不動産登記

本日の業務

本日は、昨年末にご依頼を頂いた売掛金回収の裁判で、宇治簡易裁判所へ出廷して参りました。相手方の代理人は、東京在住のため、次回は、電話会議システムを使って、争点整理を行うこととなりました。その後、一旦、事務所へ戻り、書類作成や、部下からの報告...
不動産登記

謹賀新年

明けましておめでとうございます。大津法務コンサルは、1月4日より通常営業をしております。年始から、相続不動産の名義変更成年後見借金問題貸金請求などたくさんのお問い合わせを頂いております。今年も、地域の皆様の身近な法律家としてお役にたてる様、...
不動産登記

年末年始の営業のお知らせ

年末年始は、平成27年12月31日から平成28年1月3日までお休みを頂きます。今年も、たくさんのご依頼を頂きありがとうございました。・不動産の相続・相続手続き全般(銀行預金の相続、車の相続、株式の相続等)・相続放棄・遺言書の作成・離婚問題・...
不動産登記

空き家問題で司法書士と市町村が協定

新潟県司法書士会と燕市は空き家問題対策のため、協定を締結しました。人口減少社会において、空き家は、今後さらに増大していくことが予想されます。市民の方々の生活を守るため、特定空き家(倒壊の恐れや衛生上問題のある空き家)の発生防止や空き家の有効...
その他

水源森林地域保全条例

平成28年1月から、滋賀県では、「水源森林地域保全条例」に基づき、水源森林地域の土地を売却等する際には、事前に、滋賀県(森林整備事務所)に、届出をする必要があります。届出の対象となるのは、「山林」「原野」「保安林」である土地です。上記の土地...
不動産登記

抵当権抹消登記に添付する書類の変更について

平成27年11月2日より抵当権抹消登記の添付書面のうち、会社の代表者事項証明書(履歴事項全部証明書)が不要になります。代わりに、申請書には、抵当権者の会社法人番号を記載することになります。なお、抵当権設定後に、抵当権者が、商号変更等をしてい...
不動産登記

法務局の休日相談員をします

来る平成27年10月4日(日)に、「全国一斉!法務局休日相談所」がイオンモール草津で開催されます。私も、相談員の一人として、参加します。当日は、司法書士のほか土地家屋調査士公証人法務局の職員の方々が参加されますので、登記、成年後見、遺言、帰...
不動産登記

相続人がアメリカ在住でも、相続手続きお受けしています

今回、司法書士大津法務コンサルティングにご依頼頂いた相続手続きでは、相続人のお一人が、アメリカに住んでおられました。その方は、現在、日本国籍を離脱されアメリカ国籍となっておられました。アメリカには、日本のような、実印登録制度はありません。で...
不動産登記

せっかくの遺言書が無効に・・・

先日、不動産の名義変更(相続登記)について相続人の方が、遺言書を持って、ご相談に来られました。遺言書の内容を拝見しますと、不動産(土地・建物)の相続に関しての記載があり、亡くなられた方は、自宅不動産を、妻へ相続させ事業用の不動産を、長男へ相...
その他

大津市の住民票・印鑑証明書の様式が変わります。

平成27年8月17日から、大津市の住民票・印鑑証明書の様式が変更される予定です。1、住民票大津市の住民票は、今までは、個人ごとに出力されるものでしたが、今後は、1枚に、同じ世帯の者が、最大4人まで記載されるものに変更されます。また、今後は、...
不動産登記

土地を時効取得した場合の登記(名義変更)

裁判手続きにより、土地の時効取得が認められたので、登記(名義変更)をしてほしい、というご依頼を頂きました。土地や建物を時効取得した場合にも、登記が必要となります。では、土地を時効取得するとは、どういうことでしょうか?民法には、以下のように規...
不動産登記

司法書士事務所で、地番検索が可能に!

(一般財団法人民亊法務協会のホームページより)平成27年7月1日から、司法書士 大津法務コンサルティングの事務所でも地番の検索ができるようになります。土地・建物(不動産)の所有者を管理している不動産登記では、物件を特定するのに、「地番」とい...
不動産登記

司法書士の研修

司法書士は、毎年度(4月から翌年3月までの間)に、12時間以上の研修を受講しなければ、なりません。法改正や、新たな業務について学び、依頼者の方に、最適な法的サービスを提供できるよう、日々研鑽するのが、司法書士の務めです。私は、今年(平成26...
不動産登記

千葉・北海道の方からのご依頼

最近、立て続けに、遠方の方から不動産登記のご依頼を受けました。お1人は、千葉県の方、もう一人は、北海道の方でした。不動産を、京都や滋賀にお持ちであるとのことで、当事務所にお問合せを頂きました。不動産登記は、遠方の方でも、郵送や、メール、電話...
不動産登記

住宅ローンの支払いが苦しい方は、ご相談ください

住宅ローンの返済が苦しい!と感じておられる方は、お早めに、当事務所にご相談ください。住宅ローンが払えなくなると、マイホームを競売にかけられ、強制的に出て行かなければ、ならなくなります。一方、滞納する前や、滞納して2~3か月のうちに、ご相談に...
不動産登記

司法書士の仕事(不動産売買の登記)

今日は、久しぶりに彦根まで行ってきました。彦根は、大津より、2度ぐらい寒いですね。雪も、舞っていました。マイホームを購入されるお客様が住宅ローンを借りられるので、融資をする銀行まで書類を取りに行ってきました。不動産取引では、売買代金全額の支...
不動産登記

登記情報サービス

当事務所では、インターネットを利用し、事務所にいながらにして、不動産、会社の登記事項証明書を取得できる環境を整備しています。以前は、法務局に行かなければ、登記事項証明書は、取得できなかったので大変、便利です。ですので、当事務所にご相談に来ら...
不動産登記

登記識別情報の様式が変わります

マイホームを購入したり、不動産を相続した際に交付される登記識別情報(権利証)の様式が、変わります。現在は、12桁のパスワードを目隠しシールで封印して見えなくしていますが、今後は、シールを貼らずに、用紙を折りたたんで、見えなくし、のり付けする...
不動産登記

マイホーム購入時の登記のご依頼

先日、知人より、マンション購入時の登記のご依頼を、頂きました。大阪某所のマンションであったため、堺市内の銀行で決済。司法書士は、売主さま、買主さまの書類をチェックし、間違いなく、名義を買主さまに変更できることを保証します。司法書士が、保証す...
不動産登記

相続財産管理人が不動産の売主の場合

先日の決済は、売主が、相続財産管理人でした。不動産をお持ちの方が、亡くなられ、相続人がいない場合は、相続財産管理人が、裁判所から選任されます。相続財産管理人は、裁判所の許可を得て亡くなれた方の不動産を買取希望者に売却することができます。相続...
error: Content is protected !!